スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2012年10月26日

面白いものを見つけた

 ワルサーPPのWWⅡ 木製グリップの画像を漁ってたら

  こんなのを 見つけた。


   



 ワルサーPP アドルフ ヒトラー レプリカ である


   


  



     995$ なんだって


   


   



  エングレーブも平板だし グリップもポリマーなんだろう

       安っぽい


  



    うちにいるやつも 早いとこ めどつけないと

         


Posted by kinさん  at 20:52Comments(3)

2012年10月24日

また はじめました

今回も PYのグリップ製作で

  実銃用をゲージにして 現物合わせです。


    

  

   



   コレができるということは

    


  裏側が もう 煮詰めてあるんですね

  


    表側は まだ 角材のままです


   


  ピタッと行くまで 何回でも調整します

    



  丸鋸盤を封印してるので 厚板から ちびちび切り分けてます。


   

    



 これは 先日の武者行列

    店内から 写真を撮りました。


    



  ご当地 ゆるキャラ むすび丸も出動
  


Posted by kinさん  at 19:38Comments(1)

2012年10月19日

ちょっと 休憩

 土日になるので 

   グリップ製作は お休みです。

     
     お店の仕事(本業)の合間に やっているので^^

  
   今週は 加えて ウチの町の 秋祭り

      

       



          収穫祭

       



     紅葉もはじまりました


       


     キスカさん PP掘り出しました。

      40年ほど前に 作ったグリップです

        まあ  それなりですネ

       


     Oゴーのディフォをトレースしてますが

       バナーは遠慮して 無地になってます

   
     で やっぱり 例の 一番下のやつがいいですか

  


Posted by kinさん  at 20:24Comments(2)

2012年10月18日

でけますた

 
 キスカさん

 本日 中田 エンフィールドの紫檀木製グリップが完成いたしました。

  


  これは 大まかな形状出し

  
   



 サムレストのラインが 全てを左右します。

    


  いきなり 完成Ver


   途中の写真はなかったんだね

    



   四角いような それでいて 絶妙な曲面

     



  うん 明るい紫檀 綺麗です^^

     こういうクロスしない溝は なんで言うんですかね


     いつもの フリーハンドで 曲面の逃げと

       ラインの間隔と深さには 気を使います。


    



  いや~ ハンドメイドの木製品って

    自分で言うのもなんだけど

    暖かさと 優しさにあふれてますね


  
  >>>遅咲きさん

    センチみたいに 作ったらどうですか^^



      自分でするより 楽だからていうのなら


     
      直ぐにはできないけど

      
       ウォルナットVer10kで お引き受けしますよ^^

  


Posted by kinさん  at 19:50Comments(2)

2012年10月16日

本体には手は付けません

 遅咲きさん こんばんわ^^

   いくらなんでも 中田のエンフ 切ったり貼ったりはしませんョ


     30年まえならともかく


    40年ぐらい前でも 手に入らなくて

      ようやく パーツで揃えて

        組み立てても 動いてくれなくて

           散々苦労した 思い出の品ですから


      


      


  この 放射状のシリンダーファイアリングピン

      ええですね

    こいつと 兄弟のウェブレイだけ


     


   ディフォのグリップ外してと

      


  そう これ用の 木製グリップの依頼なんです

      


  両側とも 裏側は これで出来上がりです

  こうして見ると 手がでかいですね

    指が長いとかっこいいのに

      手のひらが分厚くて でかい

        張り手用か^^

      


  五円玉ナットの分も彫り込んで

       今日はここまで

      


Posted by kinさん  at 20:30Comments(3)

2012年10月15日

PY 花梨  

 チェッカー 入れました。

   


  このPCが 深刻なエラーになって ブルースクリーン

   HDDかマザーに問題が あるみたいです。


     二日間 悪戦苦闘していました。

    
    とりあえず 手は尽くして 立ち直ったみたいですが


     いつ 落ちるか ハラハラです。


   

    


  杢目がもったいないか と思ったけど

   チェッカー 入れても 生きてますね^^


    



   このあと PYウォルナットもやるはずなのですが

    切り出した部材が かたっぽづづ 行方不明


    なんで こっちが先


      

      



  


Posted by kinさん  at 20:23Comments(2)

2012年10月12日

一気!!一気

  と 自分に気合を入れて

    残りの チェッカーを彫りました。

  
  紫檀は 地模様があるんで 目がチカチカして

    フリーハンドでチェッカー彫るのは辛いところがあります。

    

  


    キスカさん これ ええ感じですよ^^

     離したくないなあ

   

   

  



    紫檀は 彫りがけだと 白っぽくなりますが

      ちょっと 時間が経つと 赤みがでてきます

 



    かまぼこ型じゃなくて やさしい曲面です


  



  来週から エンフやろうと思ってます



    >>> てるぱ大臣 

           大作に 手をつけられたんですね

           
             いいなあ

    
           ワタシは今年 無理っぽいから

          
             小粋なのでも


              手をつけようかなあ

 

        


Posted by kinさん  at 19:28Comments(1)

2012年10月11日

毎度 ご来場 ありがとうございます

  ヤフーBLOGから ミリブロに引っ越して

   早 2年半

 なんだか 本日中に 20万アクセスに 

   到達しそうな雰囲気です。


   不精者のわたくしが あの大震災を被りながら

     なんとか続けてこれたのも

   こんな アナクロな作業と よしなしごとを

     暖かく見守って 時には声をかけていただいた

       皆々様の おかげでございます。


    だからといって 切り番踏んだ方に なにか出すわけでは

        ありませんけど

     
    力まずに 続けていこう というのが 最近のモットーですから


     大作も やりたいんですけどね^^



   その前に依頼品をいくらかでもということで 

    本日も LUGERの続きであります。


     

      

     


    先日 言ってたとおり 絎をとってからチェッカーを入れていきます。

    全て 目分量で曲面の逃げを調整していきます

    


  まあ ラインの間隔も いいんじゃないでしょうか

    



  当然 クロスも目分量 

   曲面になじませるには 多分これしかありません


   


  絎があるんで 寸止めしなきゃいけませんが

   強度もあげられるし、すっきり見えていいんじゃないかな


  



  柔らかな3D曲面なんですけど

   実物みないと わかんないね



  本体側は また明日かな

  


Posted by kinさん  at 20:02Comments(2)

2012年10月10日

あとは チェッカーだ

  MGC LUGER用

   紫檀グリップ チェッカーを除き 完成


     


  
    プレーンでも いい感じです

       


    MGキャッチSPも入れて 裏も彫りました。

      



      破損しないように 気を使います

    



     流れるような 美形

   


     こっちもね

    


  明日 眼の調子がよかったら

  PYと一緒に チェッカーを彫ろう


     


Posted by kinさん  at 19:06Comments(2)

2012年10月09日

こちらも 形になってきました

   あの 地震が来る ずっと前

   お引き受けしていた PYのグリップが

     ようやく ここまで できました。


    



  花梨 瘤なんで さくさく 進めるわけにはいきません

   根っこに近いところの 輪切りから サク取りしてるんで

    もう 一方行に刃物を入れると 欠けたり えぐれたり

      



  PYグリップの特徴は ごつそうで 優しい曲面です

     



  あと チェッカーが一段上にあるとこ

   これは まだ 入れてませんが 

     杢目見せたかったんで

   




   底面の 優美な楕円

    



  この ラインも 好きですねえ

    
    

     世安さん
   

     昨日は ありがとうございました


    あれを 一気にここまで仕上げました

        ホントですよ^^

  


Posted by kinさん  at 20:09Comments(1)

2012年10月08日

SAFE !!!

昨日 今日 ネタにならない作業をしていたので

  夕方近く ちょこっとだけ 進めた。


    



  にょきって 顔をだしてるのが セフティプレート

    シアーバーを直接ロックする。


    ルガーも左側にシアーバーが露出してるけど

   94式みたいに 外から押すことで作動しないから

     ぶうぶう 言われることはない。


    


  もちろん 引っ込めるのも 自由自在

    Oシンと比べると ペラペラだ

   



    裏側の彫り込みは 見ての通り 三段階


     特に セフティプレートと水かきの当たるところの 強度がない

       今回は 少しだけ厚めにして

      チェッカーを彫っても 透けて見えたり

       しないように 耐久性を上げるつもりだ。


    あと MGCのプラグりみたいに

     ヘリのラインをいれたチェッカーにしようと思うんですけど

       おしゃれに見えるから

       キスカさん いかがでしょう^^



       

        


Posted by kinさん  at 20:02Comments(1)

2012年10月06日

峠は越えたかな

  昨日は 久しぶりに仕事を休んで

   かみさんに 付き合って リラクゼーションやら

    買い物やら  息子たちは学校だし

       親とは めったに出歩きません。


    一緒に行った義母がペースメーカーを入れているので

      携帯は切ったままでした。


    で 今日も ルガーのグリップを コツコツと

      


  



  どうです セフティレバー しっかり収まってるでしょ

    



  ちゃんと 動かせます

     



  でも まだセフティ本体は 組み込んでないし

     その分の彫り込みもこれからです。


    



  ガイド用のスロットも彫りました。


     



       これは 昨日の

    



  マイナスイオンたっぷり 浴びてきました^^


  


Posted by kinさん  at 19:25Comments(1)

2012年10月04日

まだまだ 頑張るぞ

  遅咲きさん お久ですね

   ワタシのmgcコレクションのうち 劣化崩壊したのは

    虹色メッキの 357コンバットマグナム 6インチメインフレームと 

     もっと古いデリンジャーのハンマー 

      それに チーフ 一型 フレーム


       あと モーゼルミリタリー3,9のバレルぐらいです

         インサートがバレルぎりぎりまで入ってて

          非発火でもサビから 亀裂骨折しちゃいました

     
    他のは 大丈夫だと思ってるんですけど

       しばらく顔 見てないのがかなりあるなあ

         

        


     こうやって 鉛流し込んで きっちり閉塞してますが

       インサートが錆びて膨れたら

        割れてくるんだろうなあ


      



      ここの座ぐりは フライスなんでしょうね


       華奢で複雑なルガーのフレーム

        
        おもちゃに こんなに セジこめてたんですねえ


     



  不細工ですが フィッティングのための一次加工


     



 現物合わせの キモの部分

     



    こうなって

     



  こうなって

    



  こうなれば しめたもの


     具体的には すこしづつ削って 合わせてみて

   また すこし削って 当たりを見て の繰り返し


      やっぱ ルガーは面倒いわ


  


Posted by kinさん  at 19:54Comments(1)

2012年10月03日

左側は難問だ

 
 などと言いながら 右側の荒削り

  



  う~ん 紫檀の明るい色目がきれい

    削ってると 香木系のいい香りがするんですよ^^

  


  でも 左側にはセフティレバーがあって

    右側みたいに 簡単には 合わせられない

   マルシンのセフティレバーは SCでセットされてるけど

   mgcのは 面一の打ち込みピンなんで 困っちゃうのだ


     40年を超えて クリアランスが多くなって

      クリックのボールが どっかいっちゃった

    
       ついでに なんとかしよう


   

    



  この ピンだ


   実は もう 2mmほど 頭を出しているとこまできた


  



  こちらが 引っこ抜いたあと

   ブリーチブロックストッパーとかそのSPも見えている

  


   慣性力を使って 頭をだそうと思ったのだが

  ビクともしないし あんまりプラハンで 叩いて

    何かあったら 泣くに泣けない


  



  種明かしは これ

  M16A1のフォワードアシストみたいに

    斜め下から 穴を開けて ピンを突き上げている


   



  このカットは ちょっと見られないでしょ

    



 この 華奢な セフティレバーが40年以上持ってる

    mgcすげ~な~


  今モノは40年後 どうなってんだろ


   まあ オレは生きてないだろうし


     フリマあたりで ガラクタ扱いかも

        


Posted by kinさん  at 20:12Comments(1)

2012年10月02日

ま~とにかく はじめよう

 と いうわけで 昨日から mGC ルガーのグリップに

  手をつけることにした

   
  紫檀にチェッカーというご要望なのです

   
   

   


   比較的簡単な 右側から 取り掛かる

    グリップと マガジンキャッチを外してと


     
     そういえば こいつホールドオープンデバイス

      入ってるんですよ オプションの


   



     上の方から あわせてゆきます

   



       がっつり 食い込んでます

   



       下側も 大雑把に切り抜いてから

         慎重に 現物合わせ


   

   

  



     この辺は ほとんど ヤスリ一本です


    



  横も ぴたっと 密着

        あんまり 分厚い板使っちゃった


           外形出すの 一苦労しそうだな


  


Posted by kinさん  at 19:44Comments(2)