スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2010年05月11日

いくらか 回復^^

  とりあえず 入院だが 手術は見送り 付き添いもいらんということで

      ムネをなでおろしている。

   よぶんなお肉や脂肪はあっても 体力と気力は枯渇寸前

  交代で付き添いでもやろうものなら 2~3日 ぼ~とっ・・・

   obiサン以外 ファイブスターねたに 食いついてくれないのだが

  まあ アクセス数がかわらないので もう少し続けてみようっと

    で 今日は 破烈の人形 BANG DOLL

   もう10年以上前のものなので 軸うちが甘くなってきた。

    宮城は地震も多いんで 結構やられたものもある。

  


   この きめポーズ好きなんだよね WAVEの高荷義之のBOXART 
   もしかして 永野センセイよりもステキかも^^
 


 ブラインドなんで ずれちゃったけど 流れるようなバックシャン(古い!!)
 


 もひとつおまけに ワイアー放電でつくってもらったやつ カワイイ

  
 そうこうしてるうちに STORATOSさんのSAAが届いた

  マルシンのバットマスターソンに 井浦先生のエングレーブが
  驚異的な美しさで びっしりと

 エングレされたSAA見てると 和彫りびっしりの妖艶なお姉さん
 思い浮かぶワタシは いけないヒトでしょうか

  


 いいだしっぺで これに 象牙のグリップ作らせてもろうた

     ワタシは 果報モンだす

   


Posted by kinさん  at 13:35Comments(2)

2010年05月10日

疲れました

 今朝 早朝五時半の朝帰りです

   色っぽい話だったらいいんだけど 病院から・・・・

  義父がまた 体調崩して 救急外来に連れて行きました。

   夜中の1時から 病室が決まるまで4時間 不眠不休・・・

  
  まあ 歳だから いろんなことが 次々と

   昨日 ファイブスターネタなんか やったので その続き

  obiさん LEDもいくつか作りましたよ^^

   でも インフェルノナパームがカクザしてるか

  まともに撮った写真が 消えたので ブラインドで間に合わせ

 ボークス 1/35 LED 10年ほど前の 力作^^^

   足のとこだけ 見せちゃう

 


 


  ついでに サイレンなんかも



  後ろにあるのは 気にしないで


 モデルガンネタがないと つまらないヒトのために  1枚


 ライトニング ほんとにやるのかなあ ランパントで??  


Posted by kinさん  at 16:55Comments(1)

2010年05月09日

・・・・・・・・

  今日は珍しく GUNをさわっていない

   デジカメもバックライトが駄目なんでブラインドで撮るのもなんだか

  久しぶりに ファイブスター系のレジンキット引っ張り出した。

   大まかに脱脂洗浄 バリ取りをすませたやつだ

   あれっ 組み立て説明書がない!!

     けっこうパーツの多いキットなので へたにくんだら1/3はあまりそう

    ちなみにものはCASTのアシュラ パイドルTYPEだ

  ネットで製作過程 詳細にやってくれる奇特なヒトはいないかな^^

    


  ずっと前につくった ブスジマックスのサタンコマンダー 今でもお気に入り

  ファントムなんかも改修したのがあるので こんど写真とろう

  
  なんか モデルガンネタやらないと 悪いみたいなんで

 


 フェイクアイボリーで作った シェリフズ用 スカル もう手元にはない



 やはり CMC用のハンドメイド 

 ZEEKの真鍮がでたんで こんなのがお好きな方はご相談ください  


Posted by kinさん  at 17:38Comments(1)

2010年05月08日

デジカメが召されました

 今日は 午前中いっぱい 義父の付き添いで病院にいってた。

  かみさんのほうの親父で たしか83歳 要介護認定4だか5だ。

  意思疎通はなんとなくできるのだが しゃべれないし 寝たきりと変わらない。

  うちの親父のほうは15年も前に いっちゃった。

   くたびれたんで なんかありネタ撮ってごまかそうと思ったら
 
        デジカメも召されている。

  パナソニックのLUMIX FXなんで あつかいやすいんだが

  液晶モニターのバックライトがへたる、実際にはハーネスコードが

  ぎりぎり折りたたまれているので そこが劣化断線してしまうのだ。

   部品取りようにヤフオクで作動品買ったら そちらも1年たたずにいっちゃった。

     昨日 オクで入札しておいた部品取り同型も  高値更新されていた。

  なんか 専用バッテリーパックなんかいっぱいあるんで もったいないような

  画像ストックも結構消失してるので いいのがない。

    なんで 既出なんだけど こんなんでもみてくださいな

  


  1970ごろの MGC GM ターゲット 

  グリップは80年ごろ作ったんで 詰めが甘い

  


Posted by kinさん  at 14:32Comments(3)

2010年05月07日

ようやく ここまで

 とりあえず PPK モノホングリップ編は今日で終わりです。

 



  シア固定ネジぎりぎりまで薄くしました。


 マルゴーのPPはオリジナルどおりなんで ネジではなくシアのスタッドが軸になっています

 


   あっ 当然右側ですよ


 フレームが金属ならではですが 寄る年波には勝てません

  


 ネジを薄くしても干渉するし 真ん中が引っ込んできてるので
 温泉療法  曲がった腰もうそのようにしゃきっと



 おかげで これこのとおり SAもDAもできるようになった^^

 でもランヤードのあたりが1mmほど干渉してるので 最終調整です  


Posted by kinさん  at 16:41Comments(3)

2010年05月06日

午前中 めちゃひま

 世間の皆様は連休疲れなのか はたまたお仕事か学校か

  だあ~れも 来てくれない。

  あっ 常連さんが一人^^^

 来週の静岡プララジショーの発注書も 書かないといけないのだが

  気合がのらない

 そんなときでも めんどくさいはずの作業が 進むこともアル

  まあ 駄目なときも多くて 仕掛け途中のB~C級品がごろごろと

 


 


 ごらんのとおり フィッティングに成功した

   >>今回の大原則として たとえ本体が文鎮化しても モノホングリップに加工はしないというのがある。
 
 (まあ モデルガンは20Kで現行品だけど 程度のいいオリジナルグリップで70年近く前のものは めちゃくちゃ貴重だからね )

  グリップ側加工してもよけりゃ 多分1日二日で装着可能かな

 
  今のところ コッキングピースは取り外している。

 その辺取り外して組み込めば とりあえず大丈夫かとおもったらとんでもない

 


 


 フレーム後端 ここまで削り込まないといけないんだね これが

 ここまで 華奢になっちゃったら ハンマーSPそうとう柔らかくしないと



 グリップ固定用のかみ合わせもこのくらい削らないと駄目みたい

 独逸人て凄いよね WWⅡのさなかに こんな手の込んだことやってるんだから

  
  ひっぱるつもりはないけど コッキングピースあたりについては

   また 明日のところだあ~~  


Posted by kinさん  at 12:02Comments(1)

2010年05月05日

これで どやねん

 国民の休日 子供の日

  絶好のお出かけ日和

  それでも おおきな子供は 休みなく働く

  そして 合間を縫って モデルガン加工

    お待たせの obiさん 昨日の続きです。

 


  のっけてるわけではありません

  ここまでは はいりました

 


  フレーム内側 補強してと



  ダボの逃げを作る、 もとのフレーム厚は 1mm強しか残らない



 ところが これだけではすまない



 ここも フレームとかみ合う

 そんで 


  ところが ここまでやっても おさまってくれない

 コッキングピース固定するスタッドとそのネジが原因だ。

  
   そういうわけで 今日も to be contnue ^^^  


Posted by kinさん  at 16:42Comments(2)

2010年05月04日

ど~したら エエのン

 依頼品で CAWのPPKに 実銃のグリップを というのがきた

  CAWのPPKはフルサイズなのだが どうやらよそで断られたらしい。

 


  グリップは 大戦中のワルサー 実物


 

  どこに問題があるかというと





 グリップの前縁が開かないように フレームに食い込むのだ。

 ちょうど HPとかSIG210なんかと同じなのだが ワンピースでこれだと 弾力を利用できないと無理だ。

 


 うまく写せなかったが ようするに このダボがフレームに当たり 逃げられない。

  多分経年劣化で 柔軟性がなくなっているのだろう。

 きれいに見えるが クラックもあるし 広げるのは無謀だ。



 そんなもんで フレームのほうを加工することに・・・・・

 
   to be continue  


Posted by kinさん  at 16:39Comments(2)

2010年05月03日

また 懲りんと アナトミーグリップ

 射撃用 アナトミーグリップが大好きである。

  大昔の 拳銃画報なんかでも 今考えればうそっぱちな記事が
  山のようにあるなかで なんか もこもことした手を包み込むのに魅かれた。

   大学に入ったとき エアライフル部に入って そっからハンドライフル所持しようと思っていた。 
  まだ22LRの所持もそんなにうるさくはなかったような気がする。

   でもね ほぼ同時に SMからSMGへの モデルガン大絶滅が起きたんだ。

  乏しいお財布でどちらを取るか、消えてゆく金属オートのほうに決まってた。

  ハンドライフルからエアピストル そしてあわよくば センターファイア 
  S&W K38 マスターピース   夢は夢のままで消えた

  

 


 今のHWSではなく 昔のCMC M19がベース 
 20年ぐらい前に本体はほぼ出来上がって、
 10年ほど前に このグリップを入手した。

 


 フジカンパニーが発売元で 多分製造はMR 森下ラケットではないかと
 MRは ブナ材だと まあたいしたことはないが クルミ材の高級グリップは凄い
 多分 職人が違うのだろう

 


 今はなき 東京マルイの24連射ガスガン コンバットマグナムM19用だった


 このスベリ止め 自分でやるとなんだか うさんくさい
 なにか 特殊な工具でもあるのだろうか ランダムでいながらいいバランス 
 穴の大きさも何種類も混じっているようだ

 

 ちなみに ワタシは一切 書き貯めしていないので 
 毎日適当にネタを 見つけている。

 


 家のそばの桜並木 今年は寒かったんで 今 満開  


Posted by kinさん  at 14:38Comments(4)

2010年05月02日

ハンドライフル

 昨日 てるぱ大臣から ハンドライフルの思い出話いただいた。

  ハンドライフルは 我が日本 特有のものらしい。

 厳しいGUNコントロールの下で 考えられたものだと記憶している。

  その昔のGUN誌には GUN所持大作戦(だったと思う)なる連載記事があった。

    そこで 一番簡単な エアライフルからはじめて エアピストル所持につながるのが 
   ハンドライフルだった。

   いまでも このカテゴリーがあるのか知らないし 調べる気もないのだけれど
   なんとなく もうないような

  エアライフルでさえ 所持登録が難しく 前科があれば駄目だし
  さらに精神鑑定の提出も必要で 
  それが通っても更に所持まで1年も待たせるとのこと

  武器になるものは庶民には持たせたくないという お上の意向であろうか

  ハンドライフルはエアライフルと所持的には同じ扱いであったと思う。

 エアピストルはエアライフルの所持して 競技会で必要な成績を納め
 更に厳しい審査を経なければいけなかった。

  でも ライフルではピストルの練習にならない。

  そこで バウやワルサーやモリーニなどのエアピストルにバレルの延長スリーブをつけ
  (インナーバレルは変わらないからただの筒)
  グリップ一体型のストックを取り付ければ ピストルの練習になるということだった。

 

 


 数年前 オクで手に入れた、何かに使えるかと思って

 


        見てのとおり 左利き用だ

    しかも かなりピストルグリップ部が小さい。

    ワタシは 手がでかい でかくて 分厚い

     そんなもんで ぜんぜんあわへんねん

    何にも使えないから 放流しようと思って それでも手放せない  


Posted by kinさん  at 17:04Comments(2)

2010年05月01日

木は面白い 2

 昨日のGM チェッカーいれるところ お見せしようかと思ったのだが

  恥ずかしいので やめにした。

 でね  やっぱり GMの アナトミーターゲットグリップ

     先日オクで手に入れた 

   こういうものがあるから オクはやめられない^^


   かっこいいでしょ^^ ウォルナットに サムレスト 可動式のボトム

  シボも丁寧だし 

 マルゼンのドミネーター(知ってるヒトも少なくなってきた APS1の原型となった 単発ガバメントエアガン  オリジナルはたしかパックマイヤー ガバのフレームにシングルショットの専用スライド&バレルアセンブリーを載せている)

  専用の木製グリップということで出品されていたので 競ることもなく
ゲットしてしまった。 まあ 多少合わなくてもなんとかなるだろうと

  




  ネジ穴が微妙に合わなかったり ライン取りが違ったり

  ボトムの固定が甘かったりで フィッティングに ほぼ1日
 

   マグキャッチはロングタイプに変更する必要があるね




 自分で作るのはすきなのだが あくまでも入手不能な場合

  だから 自作にはこだわらない  

  手を入れて 愛着が出れば  なおなおうれしい

  本体WAのウィルソンスーパーグレードなんだけど

  もっと おしゃれなの 欲しいよね



 
    


Posted by kinさん  at 12:20Comments(2)