2010年05月15日
DT でたあ~~
TANAKAのモデルガン版 COLT DTがでた。
個人的にはS&W36 チーフズSPよりこっちが好きだ。
一時代まえ(?)のなんともいえぬ無骨さ 6連発
すそ広がりのグリップ 段付き テーパードバレル
すらっと伸びたエキルトラクターロッド ランプフロントサイト
しかもだよ こいつはこのサイズにしてCOLTのアクションワークを
完全に再現しているんだ。
HFXの亜鉛合金Verが一足先に再現しているという向きもございましょう
でも あれ メカは再現されてるけど ・・・・・・
コクサイのPY 対策パーツを洗練させたような 逃げつきのリバウンドバー
これで かちっかちっとボルト(シリンダーST)が下がり 上がる。
セフティー(ハンマーブロック)機構も完璧だ。
これで 重けりゃとか 冷たけりゃなんていうのは 贅沢だ。
そんなわがまま 天国のおか~さんが 許しまへんで

エキストラクター 動く 当たり前なんだけど う・れ・し・い

完璧な フレームワーク

このノッチで SAが

いきなり 昔モン

むろん エキストラクター ライブ

セフティーがないけど 結構よく出来てるでしょ

おまけは DAのみのMGC 中身
今日も2本立て興行 FSS
1/220 ナイトオブゴールド
1/100は嫁いでいきました、 1/35は改修中だったんだ
今思い出した

個人的にはS&W36 チーフズSPよりこっちが好きだ。
一時代まえ(?)のなんともいえぬ無骨さ 6連発
すそ広がりのグリップ 段付き テーパードバレル
すらっと伸びたエキルトラクターロッド ランプフロントサイト
しかもだよ こいつはこのサイズにしてCOLTのアクションワークを
完全に再現しているんだ。
HFXの亜鉛合金Verが一足先に再現しているという向きもございましょう
でも あれ メカは再現されてるけど ・・・・・・
コクサイのPY 対策パーツを洗練させたような 逃げつきのリバウンドバー
これで かちっかちっとボルト(シリンダーST)が下がり 上がる。
セフティー(ハンマーブロック)機構も完璧だ。
これで 重けりゃとか 冷たけりゃなんていうのは 贅沢だ。
そんなわがまま 天国のおか~さんが 許しまへんで

エキストラクター 動く 当たり前なんだけど う・れ・し・い

完璧な フレームワーク

このノッチで SAが

いきなり 昔モン

むろん エキストラクター ライブ

セフティーがないけど 結構よく出来てるでしょ

おまけは DAのみのMGC 中身

今日も2本立て興行 FSS
1/220 ナイトオブゴールド
1/100は嫁いでいきました、 1/35は改修中だったんだ
今思い出した

