2010年11月27日
ネタ もろた
ブログ 更新しないとき ネタがないときもあるんだが
人様ので 途中経過公開できないときもあるのだ
ネタが命のお披露目とか あるじゃない^^
そんなワタシのために 心優しい友人からネタもろた

画像は不鮮明なのだが
大昔の 中田商店の試作パンフレットということだ
上半分は 多分CMC GM&カッタウェイ
ハドソン南部&カッタウェイ
2段目 ウェーブリーAUTO MK.1 、455 とトカレフ
3段目 たしかM.A.S.1950 と ベレッタ1951ブリガディア
4段目は P38 と HPストックつき
いずれも カートリッジをならべているが 2段目からは
アルミ文鎮の原型かもしれない
ウェーブリー455とM.A.Sはオクで文鎮をたまにみかけるが
競り負けて 落とせたことがない。
HPはリアサイトから見て試作品かな ストックはホンモノっぽい
2枚目の左上はなんだろう 一度も見たことがないような気がする
右上は51NAVYだと思うけど MGCじゃないよな
2段目は ウッズマンスポーツ コルク発射と文鎮があったらしい
ニコルスあたりのデリンジャー このキャバはモナカには見えないけど
3段目 スチョエッキン!! 装弾数にどきっ
PPKサイレンサーつき ハドソンの大きいやつみたい
シビリアン やっぱり モナカにゃ見えない
4段目 チーフ 多分国際
次のがホンリューモーゼルにいつぞやのストックつけたやつではないかと思う 鮮明な写真が欲しいね
コルトのNo3デリンジャーは 昔 六研のカスタム品見たことあるような おぼろげな記憶がある。
上と下になんか字が書いてある 気になるなあ
人様ので 途中経過公開できないときもあるのだ
ネタが命のお披露目とか あるじゃない^^
そんなワタシのために 心優しい友人からネタもろた

画像は不鮮明なのだが
大昔の 中田商店の試作パンフレットということだ
上半分は 多分CMC GM&カッタウェイ
ハドソン南部&カッタウェイ
2段目 ウェーブリーAUTO MK.1 、455 とトカレフ
3段目 たしかM.A.S.1950 と ベレッタ1951ブリガディア
4段目は P38 と HPストックつき
いずれも カートリッジをならべているが 2段目からは
アルミ文鎮の原型かもしれない
ウェーブリー455とM.A.Sはオクで文鎮をたまにみかけるが
競り負けて 落とせたことがない。
HPはリアサイトから見て試作品かな ストックはホンモノっぽい
2枚目の左上はなんだろう 一度も見たことがないような気がする
右上は51NAVYだと思うけど MGCじゃないよな
2段目は ウッズマンスポーツ コルク発射と文鎮があったらしい
ニコルスあたりのデリンジャー このキャバはモナカには見えないけど
3段目 スチョエッキン!! 装弾数にどきっ
PPKサイレンサーつき ハドソンの大きいやつみたい
シビリアン やっぱり モナカにゃ見えない
4段目 チーフ 多分国際
次のがホンリューモーゼルにいつぞやのストックつけたやつではないかと思う 鮮明な写真が欲しいね
コルトのNo3デリンジャーは 昔 六研のカスタム品見たことあるような おぼろげな記憶がある。
上と下になんか字が書いてある 気になるなあ