2012年03月03日
難はあるのだけれど・・
また 更新休んでました
なんつーかさ
気力が足らなくて・・・・
オトコの更年期かなあ
日常業務はそれなりにやってるし
ネタにはしないけど 細かい作業もしてます
Oイの次世代M4を A4に模様替えとか
意外とめんどいです
Oイはデルタリング固定じゃないし
従来品とは基部の形状が微妙に違うし
リアのストックパイプは リコイルウェイトが入ってるんで
ぶっといから A2固定ストックが組めないし・・・・
まあ そんでも なんとか 形にはしました・・・

ストックパイプ固定リングが大きいのは愛嬌ということで

あとは G36の これ調整とか

ストックがHK416タイプだし 共通マガジンなんで
惚れたヒトに頼まれちゃいました
他にもKTWの38式 リアサイト板ばね(ジュラコン?)
売ってすぐ折れたやつとか
そのほかに

ようやく 形になってきた PM用MOP
割れや筋があるし 厚みは全然足りないB~C級部位
積層や板裏打ちをしない方法をトライしている
天然モノの表情を大切に
なんつーかさ
気力が足らなくて・・・・
オトコの更年期かなあ
日常業務はそれなりにやってるし
ネタにはしないけど 細かい作業もしてます
Oイの次世代M4を A4に模様替えとか
意外とめんどいです
Oイはデルタリング固定じゃないし
従来品とは基部の形状が微妙に違うし
リアのストックパイプは リコイルウェイトが入ってるんで
ぶっといから A2固定ストックが組めないし・・・・
まあ そんでも なんとか 形にはしました・・・

ストックパイプ固定リングが大きいのは愛嬌ということで

あとは G36の これ調整とか

ストックがHK416タイプだし 共通マガジンなんで
惚れたヒトに頼まれちゃいました
他にもKTWの38式 リアサイト板ばね(ジュラコン?)
売ってすぐ折れたやつとか
そのほかに

ようやく 形になってきた PM用MOP
割れや筋があるし 厚みは全然足りないB~C級部位
積層や板裏打ちをしない方法をトライしている
天然モノの表情を大切に