2011年12月29日
休みすぎると・・
再開するのに どっこらしょ ってしんどいので
ちょろっとでも いっとこかなと^^^^
え~ 何にしたら ええんやろ
前回 前々回 字ばっかだったんで
持ちネタから このへん

Oシンの 60ですね
電解剥離でロールエングレーブが
見やすくなってるでしょ

日付や COLTPATENT刻印はありませんが
非常に再現度の高い ええもんです
ちなみに これが ものほん


亜鉛合金に 凸版スタンプで くるっと圧力をかけていくんだろうけど
繊細な凸部 どれくらい持つんだろう
本物なんか 鉄だから すぐロールスタンプ減るんじゃないかなあ

ちなみに これくらいしか実銃のロールスタンプ見つけられなかった
最近の実銃は ロールスタンプ刻印とレーザー刻印使い分けてるらしいね
Oシンさんの エングレシリーズの金型
見てみたいけど どっかに画像ありませんかね
ちょろっとでも いっとこかなと^^^^
え~ 何にしたら ええんやろ
前回 前々回 字ばっかだったんで
持ちネタから このへん

Oシンの 60ですね
電解剥離でロールエングレーブが
見やすくなってるでしょ

日付や COLTPATENT刻印はありませんが
非常に再現度の高い ええもんです
ちなみに これが ものほん


亜鉛合金に 凸版スタンプで くるっと圧力をかけていくんだろうけど
繊細な凸部 どれくらい持つんだろう
本物なんか 鉄だから すぐロールスタンプ減るんじゃないかなあ

ちなみに これくらいしか実銃のロールスタンプ見つけられなかった
最近の実銃は ロールスタンプ刻印とレーザー刻印使い分けてるらしいね
Oシンさんの エングレシリーズの金型
見てみたいけど どっかに画像ありませんかね