2011年04月20日
次期発売って・・・・
昨日に続いて 今夜は 懐かしいマルシンカタログのはなしです。
両ブラウニングが掲載されてるので SM時代
昭和46~52年の間の頃
マルシンのモデルガンには 例の品の悪いっていうか
怖い おね~チャンの表紙のカタログが入っていたのでした。
いくつも製品を買うと 同じカタログが集まって
しかも 400円なんて書いてあるもんだから
小遣いの乏しい少年は カタログ抜きで その分安くしてくれればいいのに
と本気で思ったものでした。
だから MGCのモデルガンなんか カート共通だと買わないで
本体だけ ってのが いっぱいあった。
でも カート箱 今になってみると持ってッりゃよかったな
今日もマクラが長くなった。
年だから 書くほうは 大変だけど 読むのはすぐだよね
次期発売とか 発売予定で めrちゃ 期待したのは
なんていっても これが 1番

左のほうはまあ どうでもいいんだけど
ベビー南部 ほんとに 夢にまで見ました。

ところが さあ
カタログのNEWバージョンがでてみると
影も形もないの
SBHの旧型は 生産されたのに
よく見ると これは どちらもプロトタイプかな
SBH ハンマーとトリガー ナローみたいだし
バレルに刻印もない。
60ARMYは バレルのかっこ悪いSMGや フレームの変な星もない
シリンダーもつるつる
ベビー 南部が ACGブランドで発売されるまで
それから 15年も待ったのでした
両ブラウニングが掲載されてるので SM時代
昭和46~52年の間の頃
マルシンのモデルガンには 例の品の悪いっていうか
怖い おね~チャンの表紙のカタログが入っていたのでした。
いくつも製品を買うと 同じカタログが集まって
しかも 400円なんて書いてあるもんだから
小遣いの乏しい少年は カタログ抜きで その分安くしてくれればいいのに
と本気で思ったものでした。
だから MGCのモデルガンなんか カート共通だと買わないで
本体だけ ってのが いっぱいあった。
でも カート箱 今になってみると持ってッりゃよかったな
今日もマクラが長くなった。
年だから 書くほうは 大変だけど 読むのはすぐだよね
次期発売とか 発売予定で めrちゃ 期待したのは
なんていっても これが 1番

左のほうはまあ どうでもいいんだけど
ベビー南部 ほんとに 夢にまで見ました。

ところが さあ
カタログのNEWバージョンがでてみると
影も形もないの
SBHの旧型は 生産されたのに
よく見ると これは どちらもプロトタイプかな
SBH ハンマーとトリガー ナローみたいだし
バレルに刻印もない。
60ARMYは バレルのかっこ悪いSMGや フレームの変な星もない
シリンダーもつるつる
ベビー 南部が ACGブランドで発売されるまで
それから 15年も待ったのでした