スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年04月09日

悪夢のジェットコースター

 オレ ここまで いじめられなきゃいけないくらい 

   なんか 悪いことしたっけ

 そう 思うしかないような 7日寝入りばなの地震だった

   
   何とか 町中に少しずつだが、活気がもどり、スーパーや ガソリンスタンドにも行列しないですむように なってきたのに

   一月前の 本震よりは 小さいのかもしれないが 震度6の余震は 夜間でたちまち停電をひきおこした。

  体にも心にも 重くのしかかって そのあとは ほとんど眠れない

   引越し先は大丈夫だったろうか

  駆けつけて見たい うちの商品でウィンドウなどに ダメージがあったらなんて お詫びすればいいんだろう

   

   



  幸い キャスターつきのディスプレイ台のおかげで 力が逃がされた

    落ちているものも ほとんどない

    1m以上も動いているところが多い


  


  壁面の重い棚がこんなにも動いていた。


  


  隣の旧店舗に入ってみると 前回の地震で倒れなかった飾りだなが

   ばったり  まだ 運び出していない大事なものが下敷きに・・・


  
     こころが折れそうになる

  まる一日の停電もあって 昨日は本当につらい日だった


    いろんな ウワサが飛び交う

  電力会社の復旧スタッフが ほとんど沿岸部にいってるから

   電気の復旧がかなり 遅れるんじゃないか

  発電所や変電所にかなり ダメージがあったらしい


   電池を探しに来るヒトも多い


  幸い 今回は丸一日の停電で済んだ


   コレだけの大地震だと かなりの規模の余震が一年ぐらい続く可能性が大きいという

   
 建物にもニンゲンにも ダメージは蓄積されていく


  神は 乗り越えられない試練はあたえない というが

   ほんとうなのだろうか


  


Posted by kinさん  at 08:47Comments(5)