スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年02月11日

ついでに ・・・

 今日も オウズのメダルなんちゃらが発売らしく 朝から問い合わせやら

 来店やらが 多発している。


  ご多分に漏れず この地域では 単独の玩具店や模型店はほぼ壊滅

 ご来店いただいた方で  どうして宣伝してる人気商品がいつも品薄なのか 疑問があがる。

  まあ 結論は簡単だ 十分に供給があると 購買意欲が下がるからだ。

  どこの店頭にも山積みになってると あせって買うことなんかないさって思うからね 

  一番安いのどこよとか すぐ 価格ドットコムとか見るじゃない

  だからといって 全ての商品にこの手が使えるとは限らないし

 まして 上場してる大メーカーは 売り上げを作るために 全体の生産は減らせない。

  だから トータルで そのメーカーの商品を大量に販売してくれる問屋&小売店に 
 売れ筋が集まるのも当然だ。

  それができない弱小SHOPは 問屋 消費者 双方から見放されるし 
  売りにくい商品を大量に抱えては 生き延びられない。

  
  今日も 愚痴っぽくなってしまった。

 昨日の続き


 


 グリップフレームの接着が終わった

  こんなに下があいてて 22口径だったらいいけど 38SPL大丈夫なんかなあ

  


  ついでなんで レストア中の CMC DB オリジナル木グリップ

  幅も高さも小さい

 


 裏側 比較すると こんな感じだ


 レストアがらみで こんなのも 見せちゃう

 


 いつものとこから買った くたびれたS&WKフレ純正

  くたびれた コンバットマグ作ろうと思ったんだが ベース銃がない

  たしか 国際の真鍮メッキ4インチがあったはずだから

  キレイなほうがいいだろう

 


  ニスは劣化してチェッカーも薄くなってるが 大きなダメージがないような気がした・・・・・ だけだった・・・・

 そんでもさ 一から切り出して 作るより楽じゃんと 自分に言い聞かせる・・・


  


 純正品の証 ゴンカロアルベスより ウォルナット好きだかんね


  

  


 しまった 剥いてる途中 撮り忘れた

  メダリオンははずしてから全体を剥いたほうがいいのだが

  かしめはずすとキレイに元に戻んないから やめとこう



 もちろん チェッカーも彫りなおして



 今は こうなっているのです 

    かたっぽだけ だけど

 >>よっしーさん 残念ながら うちのとこには ありましねいだ 

     つうか どんなんだったっけ

  


Posted by kinさん  at 18:02Comments(3)