2012年06月21日
真夏の夜の夢
今日は一日腰から背中が痛んで
作業ができなかった(言い訳です)
梅雨時には ままあるのだが
押さえるほうの左手が 重要なので
無理しないことに
それでも 軽作業で 七夕飾りの仕込みを
していた。
ワタシの受け持ちパートは1/4ぐらいなのだが
メインのほうの方が ほんとに几帳面なんで
お茶を濁すわけには いかない。
その辺の写真は また今度ということで
こんばんは 夏至
A Midsummer Night's Dream
乱痴気騒ぎとか
もう 何十年もやってないなあ
でねっ
あんまり 夕焼けがきれいだったので

う~ん つたわらんなあ

こいつも いまいち

まるで 燃えてるように見えたんだが・・・
作業ができなかった(言い訳です)
梅雨時には ままあるのだが
押さえるほうの左手が 重要なので
無理しないことに
それでも 軽作業で 七夕飾りの仕込みを
していた。
ワタシの受け持ちパートは1/4ぐらいなのだが
メインのほうの方が ほんとに几帳面なんで
お茶を濁すわけには いかない。
その辺の写真は また今度ということで
こんばんは 夏至
A Midsummer Night's Dream
乱痴気騒ぎとか
もう 何十年もやってないなあ
でねっ
あんまり 夕焼けがきれいだったので

う~ん つたわらんなあ

こいつも いまいち

まるで 燃えてるように見えたんだが・・・
Posted by kinさん
at 20:40
│Comments(2)
夕焼けを撮影するのは難しいですね。銀塩の頃は夕焼け用の
フィルターを噛ませて撮影しました。
今はデジタルですから、画像ソフトでどうにでもなります。
私は今日OFFだったので家族サービスでした。
こちらは、20日の夕方でした。
感動的な雲でしたね〜♪
私も思わず(車で移動中…信号待ちで)友人に写メ送りました。
(^_−)−☆