2012年02月14日
PMとれるかも^^
49の反対側作ろうとして 原貝から切り欠いてたら
意外に 大きいのが 切り出せた

こんなのを ざっと磨くと

こんなふうに 真珠層が 出てくる

PMのグリップ (手近にあったWA) 当ててみる

裏もざっと 平面だし

なんとか なりそうだが
きちんと アウトラインを出さないと
真珠層がうまく入っているか 最後までわからないのだ

外殻ざっと取り除けて全体で 1,3kg
この辺の 分厚いところしか 一枚ものは取れない
ちなみに 切り出しは 普通の弓金鋸
マキタの両軸グラインダーで荒削りしている
動物質なので 熱がこもると象牙より臭い
細かい粉塵も大変だ

厚みはそこそこ 大丈夫かな
意外に 大きいのが 切り出せた

こんなのを ざっと磨くと

こんなふうに 真珠層が 出てくる

PMのグリップ (手近にあったWA) 当ててみる

裏もざっと 平面だし

なんとか なりそうだが
きちんと アウトラインを出さないと
真珠層がうまく入っているか 最後までわからないのだ

外殻ざっと取り除けて全体で 1,3kg
この辺の 分厚いところしか 一枚ものは取れない
ちなみに 切り出しは 普通の弓金鋸
マキタの両軸グラインダーで荒削りしている
動物質なので 熱がこもると象牙より臭い
細かい粉塵も大変だ

厚みはそこそこ 大丈夫かな
Posted by kinさん
at 19:58
│Comments(0)