2011年12月22日
すんません 続けられなくて
26年式 続けてレビューしようと思ってはいた
と これが お袋が また いきなり ダウン
同じ市内に 姉貴と一緒に住んでるんだが
震災後 なんか ライフゲージが下がっちゃって
気力 体力 落ちる一方
ついに 入院か というところで
点滴にとどまった。
病気でないと 病院は冷たい
老人施設にいきなさいと いわんばかりだ
なんちゅうか さあー
どっか 世の中おかしい
社会保障はそりゃ必要だけど
普通に 制度や 保険じゃなく 支え合って生きるの
僕らが子供のころは あたりまえだったはず
社会保障費が膨らみ続けるから
消費税 あげないと 国が破産する
なんて 根本的に間違ってるさ
支えあう 人として当然のことを ビジネスチャンスにしようとした
それが 一部を除き ビジネスモデルとしても成立しない
現場の負担は厳しい それなのに 経済的に報われない
同級生が 二人ほど事務管理職 老人施設で働いている。
若い人も ずだぼろになって やめてゆくのだと
残された人の負担は増す一方
おかしい やっぱ
Posted by kinさん
at 20:46
│Comments(1)
御心配ですね どうぞお大事にして下さい。
クリスマス寒波とか 雪でしょうか?
今年は震災に始まり大雨とか自然現象?天災?・世界的な不況等など良い事が少なかったように思われますが パソコンで皆様との接点により 一人で仕事をしている者としては世間との繋がりで助けられております。
来年はキット良い年に成る・・・成ってくれる事を願います。
寒さ厳しい折ですから ご家族の皆様方が先ずは御元気で新年をお迎え出来る事をお祈りいたします。
本年も大変御世話様に成り有難う御座いました。