2011年10月13日
時代付け
ようやく グリップが完成した。
両面にロングホーンを彫って
ブリッジも作って フィッティング
まあ 本体が亜鉛合金製なんで ウェイトはいらない
結構重いしね

全体が金にハンマーとトリガーがシルバー
彫の部分は 地肌だから 生地だと
めりはりに いささか欠ける

でねっ 実銃にあるような時代付け
塗料や顔料じゃなく
まあ 草木染みたいな・・・・・
タバコのとなんたらという手法もあるけど
やに臭いのはねえ

どんだけ 手をかけても ひとさまのところへ 嫁に行くのだが
楽しいときを 過ごさせてもらったことに 感謝
両面にロングホーンを彫って
ブリッジも作って フィッティング
まあ 本体が亜鉛合金製なんで ウェイトはいらない
結構重いしね

全体が金にハンマーとトリガーがシルバー
彫の部分は 地肌だから 生地だと
めりはりに いささか欠ける

でねっ 実銃にあるような時代付け
塗料や顔料じゃなく
まあ 草木染みたいな・・・・・
タバコのとなんたらという手法もあるけど
やに臭いのはねえ

どんだけ 手をかけても ひとさまのところへ 嫁に行くのだが
楽しいときを 過ごさせてもらったことに 感謝
Posted by kinさん
at 20:27
│Comments(1)
素敵なキャバレリーに仕上がりましたね〜。
ハンマーの鳥と象牙グリップの牛…いかにもアメリカンテイストですっ!
(しかし、いつもながら…速いお仕事!)