2011年06月19日
今日は暑かった
なんていうと 昨日 店にわざわざきていただいた KKBさんご夫婦に
群馬は そんなもんじゃないよ と 一笑されるかもしれない

おみやげに 焼きまんじゅうをいただいた

大家さんにおすそ分けして 家に帰ってから レンジでチン
初めて 食べる食感 全部皮なんで もちもちさが独特
たれは 甘味噌がベースみたいで 香ばしく やさしい
具のないたこ焼きとも違うし 五平餅なんかとも違う
KKBさん ごちそうさまでした。
カメオ編は いずれまた ということで
某所から お借りした 希少な 昔の箱
ワタシも 40年も前には 持っていた。

当然 くたびれているが それはそれで いい感じだ
CMC レミントン 最初期のものだ


下箱が赤いフロッキー加工されている
最初期は カートリッジタイプだったのを
リアルに知っているのは いい年をした親父だ
そんな 親父に 今日の父の日 なにかいいことがあっただろうか

CMCレミントンのカートリッジは でかい
オーバーサイズのPM用可動式より かなりでかいのだ
これも 当時は 不思議には思わなかった。
バレルエンド発火で シリンダーが長いから
実際にはない カートリッジサイズだと知ったのは
ずっと あとになってからだった

照り返しの強い街中では 33度を記録した
でも エアコンいれないで 省エネ
がんばんべえ~
群馬は そんなもんじゃないよ と 一笑されるかもしれない

おみやげに 焼きまんじゅうをいただいた

大家さんにおすそ分けして 家に帰ってから レンジでチン
初めて 食べる食感 全部皮なんで もちもちさが独特
たれは 甘味噌がベースみたいで 香ばしく やさしい
具のないたこ焼きとも違うし 五平餅なんかとも違う
KKBさん ごちそうさまでした。
カメオ編は いずれまた ということで
某所から お借りした 希少な 昔の箱
ワタシも 40年も前には 持っていた。

当然 くたびれているが それはそれで いい感じだ
CMC レミントン 最初期のものだ


下箱が赤いフロッキー加工されている
最初期は カートリッジタイプだったのを
リアルに知っているのは いい年をした親父だ
そんな 親父に 今日の父の日 なにかいいことがあっただろうか

CMCレミントンのカートリッジは でかい
オーバーサイズのPM用可動式より かなりでかいのだ
これも 当時は 不思議には思わなかった。
バレルエンド発火で シリンダーが長いから
実際にはない カートリッジサイズだと知ったのは
ずっと あとになってからだった

照り返しの強い街中では 33度を記録した
でも エアコンいれないで 省エネ
がんばんべえ~
Posted by kinさん
at 20:01
│Comments(1)
私も、実は30年前まで知らなかったですが、
群馬には、中身違い、味噌味違いのものが存在します。
ちなみに、その味は私の子供の頃からのものです。
縁日に、良く食べてました。