楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2010年11月25日
やっぱ PMが
Oシン 60ARMY グリップを作っている
ごく普通の アメリカンウォルナット ワンピースだ
ブリッジでつないではいるが
改修したので フェイクの2枚パネルではない
フロントストラップを全とっかえしているので
すそ広がりがきれいだ。
でも 長い なんとなく間抜けに見えないこともない
COLTSAAが60ARMYじゃなくて
51NAVYのグリップサイズ採用したのは納得できる
あのプロポーション 完璧だもんね

細身なところが似ているMGCのフェイクパールと比較
同じRMIブランドで輸出もされていた

長さがこんなに違う

PMと比較してみよう


まあ Oシンのバックストラップ形状とサイズが正確だと言う保障はぜんぜんないから あくまでも 写真がたよりなのだが

おまけ画像
よっしーさんに^^
昔のなんで 錆びてるっけ
亜鉛のほうがよかったかな

Posted by kinさん
at 17:43
│Comments(1)
コレは・・・コンプが着いている!?
本当は調整式のフロントサイト着けられれば良いのですけどね〜
コクサイの29AFみたいなヤツ(汗!!)