2010年10月18日
一枚~ニィ枚・・六枚
ということで 今日の画像は6枚
ほんとに 大詰め
面倒なんだけど 手を入れるのは 楽しい
まあ お引き渡してから リコールとか 手直しとか いやじゃない
あれやっておけばとか オーナーのHPで大写しになってから青くなったり
詠み人知らず みたいに カスタマー不詳てことにしておけば・・
いや 自分の作ったモンに 責任もたんと おてんとさまに顔が・・・
なんて ひとりで のりつっこみして 今日もやってます^^

ヨーロピアンタイプのmgキャッチなんで マガジンの出し入れ
めんどい ということで マガジンキャッチ 作り直したんですが

結局 それだけじゃ駄目で ボトムも作ることにしたんです

延長したMGキャッチとボトムの相性はぴったり
途中経過 省略

ボトムに指掛け ロウ付け &グルーブ入れ

グリップとの関係はこんなかんじです。

トリガーはコネクターとかしめでつながってるんですね
2,7mmの真鍮線打ち込んで クリアランス気にしながら
とんとん うちのアンビルは レールの切れ端
うまくハンマー落ちてくれなくて 苦労すること半日
というところで スタームルガーMK1ターゲット編
ひとまず 今日でおしまい
いずれオーナーのHPで お目に掛けられるでしょう^^
ほんとに 大詰め
面倒なんだけど 手を入れるのは 楽しい
まあ お引き渡してから リコールとか 手直しとか いやじゃない
あれやっておけばとか オーナーのHPで大写しになってから青くなったり
詠み人知らず みたいに カスタマー不詳てことにしておけば・・
いや 自分の作ったモンに 責任もたんと おてんとさまに顔が・・・
なんて ひとりで のりつっこみして 今日もやってます^^

ヨーロピアンタイプのmgキャッチなんで マガジンの出し入れ
めんどい ということで マガジンキャッチ 作り直したんですが

結局 それだけじゃ駄目で ボトムも作ることにしたんです

延長したMGキャッチとボトムの相性はぴったり
途中経過 省略

ボトムに指掛け ロウ付け &グルーブ入れ

グリップとの関係はこんなかんじです。

トリガーはコネクターとかしめでつながってるんですね
2,7mmの真鍮線打ち込んで クリアランス気にしながら
とんとん うちのアンビルは レールの切れ端
うまくハンマー落ちてくれなくて 苦労すること半日
というところで スタームルガーMK1ターゲット編
ひとまず 今日でおしまい
いずれオーナーのHPで お目に掛けられるでしょう^^
Posted by kinさん
at 14:47
│Comments(0)