2010年10月05日
続きになりました
オーナーの快い了解がありましたので 昨日の続きです。
ワタシとしても ブログのネタにもなりますし
オーナーに別途 メールしなくてもいいので 大助かりです。

直線はどうやらきっちり合わせることが出来ました^^

当然 かなり大きめなところからはじめます。

またまた ダイエット&シェイプアップ
自分で削ってるとこの写真撮れないし その辺はいいでしょ

BS側のラインも この通り

反対側も 同様に

ウェストは 好みで いくらか絞ってます

まだ1mmぐらい大きいんだけど 我慢できずに
さらっと濡らして 木目出してみました。

コンパクトカメラだから どうしても パースがきついね

このあと 微調整して ブリッジ作って クリアコート
輸入ができないんで 年々先細りの 花梨材
みなさんのとこに眠ってる ついたてとか ありませんか
お金はないんで買い取れないけど 仕込みはしたいなあ
ワタシとしても ブログのネタにもなりますし
オーナーに別途 メールしなくてもいいので 大助かりです。

直線はどうやらきっちり合わせることが出来ました^^

当然 かなり大きめなところからはじめます。

またまた ダイエット&シェイプアップ
自分で削ってるとこの写真撮れないし その辺はいいでしょ

BS側のラインも この通り

反対側も 同様に

ウェストは 好みで いくらか絞ってます

まだ1mmぐらい大きいんだけど 我慢できずに
さらっと濡らして 木目出してみました。

コンパクトカメラだから どうしても パースがきついね

このあと 微調整して ブリッジ作って クリアコート
輸入ができないんで 年々先細りの 花梨材
みなさんのとこに眠ってる ついたてとか ありませんか
お金はないんで買い取れないけど 仕込みはしたいなあ
Posted by kinさん
at 14:50
│Comments(0)