2010年08月24日
これも 見納め
昨日の 31ショットガンに続き
スターリングも 見納めです。
MGC スチールプレスSMG 最終型だけあって
今見ると いいんだな~これが

49年規制あたりは 仙台のMGCに入り浸りだったので
何度も 購入のチャンスはあったはずなんだよね
最後のファイアーセールは 生産打ち切りで半額だった
一万円足らずで 本体と30発入り9mmLONG 買えた。
カナダのメープルの箱 けっこう積んであった。
でも MJQもHSCも買わなかった、
GM3つうの GM2プラの金型パーツ流用の金属がバはセール前に買った。
で なにを買ったかというと 他で CMCのGM3とかNMとか

ボルトとハンドルはリプロ 前にお見せしたやつ
大昔 ステンMkⅢ 新品カート別で4900円で買った
どういうわけか 石ノ巻の ちっちゃいお店だった。
紙火薬沢山入れてBLK 5~6発はいいけど
すぐに突っ込みおこした。
多分 中途半端な知識のせいだったんだろう
でも プレス シュマイザーも今一だったので
オープンデトネーターは 好印象なかったんだ
こいつも同じデトネーターだから 敬遠したんだろうな

プレス板 薄すぎるとか

マズル形状 全然違うじゃんとか
つまんないことに こだわってたわけだ


今なら このマガジンも愛せるのに

まったく 青かったんだねえ
ステンMkⅢ レストア途中で引越したので 行方不明
いつか 発掘できるといいなあ
スターリングも 見納めです。
MGC スチールプレスSMG 最終型だけあって
今見ると いいんだな~これが

49年規制あたりは 仙台のMGCに入り浸りだったので
何度も 購入のチャンスはあったはずなんだよね
最後のファイアーセールは 生産打ち切りで半額だった
一万円足らずで 本体と30発入り9mmLONG 買えた。
カナダのメープルの箱 けっこう積んであった。
でも MJQもHSCも買わなかった、
GM3つうの GM2プラの金型パーツ流用の金属がバはセール前に買った。
で なにを買ったかというと 他で CMCのGM3とかNMとか

ボルトとハンドルはリプロ 前にお見せしたやつ
大昔 ステンMkⅢ 新品カート別で4900円で買った
どういうわけか 石ノ巻の ちっちゃいお店だった。
紙火薬沢山入れてBLK 5~6発はいいけど
すぐに突っ込みおこした。
多分 中途半端な知識のせいだったんだろう
でも プレス シュマイザーも今一だったので
オープンデトネーターは 好印象なかったんだ
こいつも同じデトネーターだから 敬遠したんだろうな

プレス板 薄すぎるとか

マズル形状 全然違うじゃんとか
つまんないことに こだわってたわけだ


今なら このマガジンも愛せるのに

まったく 青かったんだねえ
ステンMkⅢ レストア途中で引越したので 行方不明
いつか 発掘できるといいなあ
Posted by kinさん
at 15:51
│Comments(2)
スレと関係無いですけど、メールありがとうございます。
MGCスターリング〜いいですよねぇ。
私もファイヤーセールで買えば良かった…と、
思いつつも、Kinさんと同じで(若かりし頃なので…汗)、
リアルじゃねぇだの高いだのコいて(笑)買い逃してしまいました。
もっとも、今と同じで他に買いたい物もいっぱいあったんですよね〜。
で、最後のファイヤーセール(だったと思う)では、NAVYのB級バレルとか、激安だったオフィシャルポリスだとか、かなり割引いてくれたP08カービンとか…買っちゃいました。
今となっては、お宝になってるんだから他にも買っとけば…と後悔してるのですが、当時はフトコロ予算がいっぱいいっぱいだったんですよね〜、思い出してみれば。
てか、今でも変わってない自分がいます(遠い目汗)