2010年08月17日
さぼってました 汗 ・・
ここ 数日 ブログさぼってました
こんなんでも 気にかけていただいてる方もあって
熱中症やないか とか 夏風邪 か とか
もしかして ワイハや ガム で撃ちまくり か
なんぞと いらん気をつこうていただき すんまへん
ちょっと 気ィになって いてもたってもたまらんようになってしまい
3日ほど どっぷりつかっておりました。
GUNのネタではありませんし 公開できる性質でもないので
ワタシの 幅と厚みが少し増えたかなと・・・・・
体じゃなくて こころでっせ
ようやく GUNネタにとりかかります

きれいですね~
研磨もブルーも刻印も
ワタシのように 気が多いニンゲンには こんなストイックな
ブルーイングは不可能です。

90度 セフティは 旭工房さん ブルーイングと刻印は Vさんです
そんなんすげ~のに オーナーが なにやれっていうのかというと


この間のBHで買った レプリカグリップ つけて欲しいって
ワルサーのバナーが全然違うし 表面のテクスチャーも
かたどりとはいえ ええかんじです

フレーム 肉抜き穴 形状がかなり違うので

ピンクのとこを 削って合わせてみます。
あと ネジ穴やカラー穴も開いてないので 開けておいてと

まあ PPKよりゃ ずっと 楽だ

少しそってるらしい 修正は 明日かな
Posted by kinさん
at 11:39
│Comments(3)
コイツはコンチネンタルで最近やってるリプロシリーズかな?
・・・って・・・バレてる~大汗
kinさん ありがとうございました
形状からシリアルナンバーのズレた刻印まで実銃【初期型PP】どおり!
このグリップで完璧な再現となりました♪
>よっしーさん
鋭い目利き・・・正にコンチネンタルさんのブツです・汗
レアな茶色グリップも手に入れましたので・・・次回は戦中PPを・・・と思っています
よっしーさん&やっくんとお知り合いになれ・・・
ますますリアル志向に歯止めが利かなくなり・・・爆進しております!!
電話ではいまいち違いが分からなかったのですが、こうしてグリップを並べると全然違いますねぇ。
一時的とは言え、うちにしばらく居たPPですので、kingdamさんの手により、どんどんリアルになっていくのはうれしいですね。