楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2010年06月30日
わりと 回復 ^^
まだ たんはからむし せきもでるけど
だるさもなくなったし 節々もいたまないので
まあ よくなりつつある みたいです。
当然WCも見ないで早寝してるので 睡眠は十分
でも 手はまだ動かない
そんなんで 昨日の続き
CMC ガバメント Non Firing Model カートリッジ編

磨いたのかどうかわからないけど 保存状態がいい

比較のために並べた うちの 2代目 未発火なのに こ汚い

マガジンも比較してみた 長さは変んないからね^^
フルロードで初期型150g 中期型200g アバウト

下左側はCMCやMGCの一体型カート 真ん中CMC BLK アルミ
下右側はPFC CPなど

俗に 9mmガバなんていってたが マルシン ダミー9mmより小さい

サイズは国際 1910用 スピンジェットカートリッジに瓜二つ
本体内部メカについては maimaiさんのところが詳しいので
ここではふれない
モデルガンの黎明期には まだまだ ワタシの知らないものが
あるんだろうなあ
そういえばHUDOSN南部も 最初期ダミーカートモデルじゃなかったっけか
お待ちかねの 続報です
大蛇の確保に成功しました。
うろこが細かくてびっしりで傷のない 超高級部分は
最初からあきらめていますが それでもこれは使えるぞ

考えてみると うちには これに負けないくらいの本体がない
Posted by kinさん
at 14:21
│Comments(1)
夏風邪の経験がないので、あれなんですが
エアコンも扇風機もだめ は辛いでしょうね・・・・・
お歳なんですから、くれぐれもお身体、、ご自愛ください・・・・・← 人の事言えるかい!!
で、安●対策のブツ、今日届きました、 いつもありがとうございます。
obiさん、ご無沙汰してます。
ランパン、キャバ 買ったのですか、、、なんか気が合いますね・・・
実は、玉ちゃんのも昨日届きました♪
なんかあれですよね、ロックライトのシャープさが無くて、全体にモッサリ、してませんか?
作動音もいまいち低音だし・・・ って、待たされすぎですよね~
先行予約して、何ヶ月も経って、、カード番号を入力して下さい って・・・
実際、忘れてました♪
で、師匠
大蛇の確保に成功ですか、
なんか良く分かりませんが、取り敢えず玉ちゃんのも確保しといてください。