2010年03月23日

今日はWA PPK/S

なんだかしらないけど 画像アップしようとすると 駄目だ。

 昨日 おとといは 調子よかったのに

 2回続けて駄目だったんで 今日は文章だけにしよう

   長い間 この趣味やってると そんなに好きなわけでもないが
 いつのまにかPPKor/Sがたまる。

  そんな中から 忘れられかけている WAのPPK/Sを紹介しよう。

 WAはいまでこそマグナBLKのガスガンしかつくらないが、昔はカスタムモデルガンメーカーとして発足した  と記憶にはある。

 超高級真鍮モデルを別とすれば

 MGCのGM5?をベースにしたコンバットカスタム群を皮切りに、M59カスタム、六研PMの流れを汲んだSAA,金属BLK1934のABS版後継機、完全オリジナルのAR-7,スタームルガー セキュリティシックス群、 唯一の亜鉛合金モデルガン スーパーブラックホーク
 そして この PPK/Sだ。

  ほぼ同時期に出た Oシンの7,65mm版は現在でも改良をかさね
生産を継続しているが WAは短い期間で生産を終えたように記憶している。

   WA PPK/Sの一番の特徴はチャンバーカバーを含めた スチールプレスシャーシの採用だ。 エジェクションポートから覗くスチール磨きだしのチャンバー(あくまでもカバーね) そこに誇らしげに刻印されたプルーフマーク 

 WAの開発陣は これがやりたかったんだろうなあ


 





Posted by kinさん  at 17:52 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。